最近、漢字が読めないという噂の高校生に、
読みにくいと思われる漢字問題を出すのが、
ぷち流行中。
きっかけは、私の一寸(ちょっと)だった気もしますが。


今までにでたものとしては、
茄子(なす)・南瓜(かぼちゃ)・馬鈴薯(じゃがいも)といった
野菜シリーズなどがあります(笑)。


今日は、五月蠅い(うるさい)
案山子(かかし)などがあった気がしますが、
中でも、旦那さんの
嬲る(なぶる)が一番難しかった模様。
まぁ、なぶるという単語自体あんまり使わないしな。


段々思いつくのも難しくなってきたので、
インターネットでも探してみました。
弁える(わきまえる)
捲る(めくる)
蠢く(うごめく)
夥しい(おびただしい)
答えは反転して見て下さい。


でも、インターネット上でも、
花の名前とか虫の名前が多いですね。
あとは、石の名前を問題にだしていたりしましたが・・
石ずきとしては、
普通、黄玉と書いてトパーズだとか
紅玉と書いてルビーだとか、
紫水晶と書いてアメジストだとか、
金剛石でダイヤモンドとか・・読まないと思う・・・
和名と英名はあってもねぇ。
小説なんかで、漢字で書いてあってそうルビが振ってあるのは、
私的には分かりやすくしているのだと思っていますが。
石の和名と英名をアリにすると、
碧玉と書いてジャスパーとか、
緑柱石と書いてベリルとか、
石に興味がないと出てこない名前もアリになってしまう。
まぁ、トパーズ辺りは有名なので、
ありなのかもですが。
でも、水晶って書いてクォーツとか
珊瑚って書いてコーラルって読む人いるかな?