2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

つわりは、順調に進行中デス。 朝起きて、トイレ行って、吐く。 これが日課になりつつあるのが・・・('A`) 台所には、相変わらず近寄れないので、 ご飯は、旦那さん任せです・・・ 台所は、本当に息を止めないと行動できない・・・ それでも今のところ、さく…

今日は、旦那さんの買い物に付き合って、電器屋さんに。 旦那さんが選んでいる間、 さくらと近くをふらふら歩いていたら、風船を持った子供が近くに。 その風船を見た、さくらが、 「ふうせん、ほしー」 と言うので、さくらと2人で風船を配っている所を探し…

相変わらず、さくらに 『アンパンマンのキャラクターを描いて!』 と、ちょくちょくせがまれます。 しかし、段々描くキャラ数が増えて来て、 「はんばーがーきっど!」 「せんにんぺんぎん!(バイキンせんにん)」 など、マイナーキャラのリクエストも増えて…

今日は、さくらを連れて市役所へ。 「次回の検診までに、母子手帳を貰って来ておいて下さい」 と先生に言われていたのを、すっかり忘れていて、 慌てて、母子手帳を貰って来ました。 思いだすのが、週末とかじゃなくて良かった・・ さくらを産んだ時とは、母…

実家から梅干しが届いて、我が家の梅干し不足が解消され、 気がつけば、梅干しを摘んで食べている私・・・ 食べ過ぎには注意しないと・・・ それで、荷物が届いたかの確認で、 実家から電話があったのですが、 本題もそこそこに、実家の母親は、さくらに夢中…

さくらと幼稚園の未就園児クラスへ行ってきました。 今日は、4月と5月にお誕生日の子の誕生会で、 4月産まれのさくらは、主役の1人として壇上へ・・・ だったのですが、引っ込み思案のさくらが、 1人で壇上に上がれる筈もなく、 「お母さんも一緒にどうぞ」 …

今日は、検診に行って来ました。 実は、前回の検診で7wだったのですが、 胎嚢しか見えず、卵黄嚢も胎芽も見えなかったので、 流産の可能性を指摘されていました。 その夜は、旦那さんと2人で思わず泣いてしまったり・・・ 流石にショックでしたが、 今日の検…

つわりが酷くなって来て、食べれない物も増えて来ました。 まずダメになったのが、魚。 次が肉。 逆に食べれるのが、サンドイッチとかうどんとかの麺類。 ・・・ どう見ても、普段苦手な物が食べれなくなって、 すきな物しか食べたくない人みたいです・・・ …

今日、つわりで気持ちが悪かったので、 ベッドに横になりながら、窓の外を見ていたら、 一寸、向かいでチラチラするものが。 何だろ・・と、見続けていたら、 鳥が飛んできて、餌をあげているみたい。 チラチラしていたのは、雛だったようです。 しかし、裸…

つわりが酷くなりました。 台所に行くと、吐いてしまうので、 今日は、2階の部屋に引きこもりがちに。 ご飯も、旦那さん任せに・・・ 申し訳ない・・・ さくらにも、私に付き合わせてしまっているので、 気分が少しでも良い日は、 一寸でも外に出よう・・と…

今日は、さくらと2人で少し買い物へ。 しかし、暫くすると、さくらが 「おみじゅ(お水)、おみじゅ」 と、私の鞄をガサゴソ。 でも、今日は水を入れたマグを持ってきていなかったので、 「今日は持って来てないんだよ」 と言っても、さくらは探し続け、 幾ら…

昨日、中古本屋さんであった巻を読み出したら止まらなくて、 思わず今日、買ってきてしまった漫画。アラベスク (1) 第1部上 (白泉社文庫)作者: 山岸凉子出版社/メーカー: 白泉社発売日: 1994/12メディア: 文庫 クリック: 39回この商品を含むブログ (69件) を…

今日は、旦那さんの希望で、 旦那さんの仕事が終わってから、家族皆でお出掛け。 ご飯を食べてから、中古本屋さんに。 でも、今までさくらは、外に出掛けた時は、 何もしなくても、親の傍を離れなかったのに、 最近は、少しずつ親の傍から離れて戻ってきたり…

今日は、さくらと幼稚園の未就園児クラスに行って来ました。 さくら、初幼稚園。 でも、行って何に吃驚したって、その参加者の多さ。 今日は、全ての参加人数を2つに分けての日だったので、 大体、半数の人と同じ時間だった筈なのですが、50人以上いるよ?!…

昨日、ギルメンからプレゼントで貰ったジュエルソード。 早速試し切りに行って来ました。 ケミで、ホムを連れて、GD1階へ。 ウィスパにはジュエルソードが当たらないので、 何か倉庫に眠ってたキンドリングダガーで。 装備も露店装備のまま・・という、とて…

この前、八重洲に出掛けた時に、 「くまのがっこう」のジャッキーのヘアゴムを購入してから、 さくらが、比較的喜んで髪を結んでくれるように。 さくらは髪が細くて、普段の生活で切れてしまって、 結べる位長くなったのも、つい数ヶ月前のことなのですが。 …

今日は、お花Gの人にお誕生会をやって貰いました。 うん、私の誕生日はかなり前に過ぎてしまっているのですが、 当日、私が寝過ごしたことにより延び延びになり、 結局、5月が誕生日の人と一緒に今日やることに・・・ で、誕生日プレゼントとして、Gからプレ…

この前、本屋さんに行った時に、買ってきたパズル。46ピース きゅうしょくがかり出版社/メーカー: アポロ社発売日: 2008/09/26メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る「くまのがっこう」のパズルは初めて見たので、 さ…

ここ何ヶ月か、2人のHiMEで通い続けていたGD3。 やっと・・やっと出てくれました。 ホドレムリンC。 他のMOBは、結構Cをくれるのに、肝心のこいつだけはなかなかくれず・・ 溜まった赤いトゲの実は、 赤いトゲの実のドロップ率は10%らしいので、 7480匹位殺…

つわりの症状が出るものが追加。 中華鍋つまり鉄板の焼ける臭い。 炒め物が無理っぽくなってきたので、 旦那さんからは、 「当分、昼ご飯は素麺とか蕎麦とかで良いよ」 と言われました・・・ ご迷惑をおかけします・・・

今日、さくらが椅子の上に おままごとのお野菜とかを広げて、 椅子の脇に踏み台を2個向かい合わせになるように置いて、 「まま、まま、すわってー」 どうやら、パーティごっこ?の様で。 折角なので、さくらの作った料理の ご相伴にあずからせて貰いました(…

3年程使ってきたキーボードが、最近調子がおかしく・・・ 「あ」と打とうと、Aを押しているのに何故か「。」になったり。 昨日も、普通にキーを押しているのに、 動作がAlt+何かのキーを押している動作になったり・・・ なので、今日、旦那さんの買い物のつ…

今日は、産婦人科に行って来ました。 勿論、市販の検査薬で陽性と出た、第二子を確認して貰う為です。 久しぶりの産婦人科は、待合室に熱帯魚が増えていたりして、 さくらは、 「かさな(さかな)ちゃん!かさなちゃん!」 「あーお!だいだい!きいろ!かさな…

最近、夜とても起きていられなくて、 さくらを寝かしつけたら、自分も寝てしまって、 そのまま朝までぐっすり・・・という日が続いています。 そして、夜そんなにしっかり寝てるのに、 昼間も猛烈な睡魔に襲われて、いつの間にか寝ちゃっていたり・・・ どこ…

今日は、旦那さんが買いたい物があるとのことで、 旦那さんが仕事が終わって帰宅してから、 家族皆で商店街にお出掛け。 目的の物は無事買えて、ついでに夕ご飯も済ませて帰ろうと、 お店を探してうろうろ。 色々なお店の入り口を見て回って、結局、旦那さん…

2人目の妊娠が判明したし、さくらも3歳になったし、 一寸本格的にトイレトレーニングを再開しようかなーと、 思っていたところ、今日さくらが 「おしっこ、でた」 と言ったので、オムツを見ると、まだしてない・・・ ので、意気揚々と 「おまるで、やってみ…

最近、さくらは、アンパンレジスターと、 おままごとの野菜とかを組み合わせて、お買い物ごっこ。 ピッピッピッと、何でもかんでもレジに通しまくり、 気がつくと、お買い上げ金額が6000円を超えていたり(笑)。 あとは、おままごとの野菜なんかを一列にずら…

1番最初にカテゴリに出ちゃってますが、第二子を妊娠しました。 ちゃんと着床してるのが確認されるまでは、 書かないでおこうと思ったのですが・・・ 既に、除外して日記を書くことの限界を感じたので・・・ 未だ、市販の検査薬で調べただけなのですが、 病…

昨日買ってきたwiiフィット。 昨日は、有酸素運動とか、 バランスゲームはあんまりやらなかったのですが、 今日、色々やってみていると、さくらを虜にするゲームが・・ それは、踏み台リズム。 私がやっているのを真似して、 枕の上に乗ったり降りたりをして…

実家で、wiiフィットを買ってやっているという、 姉のやなさんのブログを見て、 つられてwiiフィットを買ってきました。Wiiフィット (「バランスWiiボード」同梱)出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2007/12/01メディア: Video Game購入: 33人 クリック: 394回…