2階のフローリング材が張られ始めました。


1階のフローリングも、未だLDK部分しか張られてないけど。
でもこれは、設備屋さんが配管を始めるのに合わせて、
キッチンには水道などの穴を床に開けるので、先に張ってしまっただけみたい。
玄関ホールなどは人の出入りも激しいし、後から床材が張られるのかな、と思っています。


1階はピンカド(id:tokusaka:20110601)ですが、
2階のフローリング材は、工務店標準のカラ松の無垢。
カラマツ無垢フローリング
床材だけでも、1階と2階は大分雰囲気が変わるのが分かるかと。


1階は、外観から家に入った時のイメージの繋がりも重要視して、
壁紙もベージュのレース調縦縞にして、結構重厚感がある雰囲気に(なる筈)。
2階は、人に見られる機会も減る場所だし、コストダウンも兼ねて、
カラ松のフローリングの雰囲気に合わせてカントリーなイメージで、
壁紙も塗り壁っぽい白のクロス統一にしました。
内装施工は未だ先だって分かってるけど、クロスが張られる日が楽しみ。



まぁ、楽しい事だけではなく、頭を悩ませる事もある現場ですが・・
我が家が、五月蠅くて面倒な施主なのは自覚していますが・・・
でも、作ってるのは工務店の家じゃなくて、私達の家だもん。
私達が満足出来る家にしたい。
これでも未だ言えずにいる事とかも一応あるんですよ?
でも、電気関係については、最低限の事が出来てない事を指摘しすぎて、
「出来たら、ここを変えて欲しいなー」って、+αな要望は出来なくなっちゃった。


最低限の事は、工務店や現場監督が電気屋に指摘してくれてれば、
また違ったのかもしれないけれど・・
でも、現場監督は「コンクリは乾燥で固まる」発言とかで全く信用出来ないし、
そもそも現場に滅多に来ない、問題児その1だし・・・
私達がクレーム入れて、現場に確認しに来るのは、いつも設計の人。
でも、設計の人も電気に関しては詳しくない。
工務店の人が、電気の使用線とかまで気にしてくれている様には見えないし。
電気の竣工調査でも、そこまで細かい事はチェックしないみたいだし、
気密テープや防水テープの杜撰さなんて、それこそ壁を塞がれたら闇の中。
「やり直して」って言ってやり直しした、やり直しも杜撰だなんて、
口頭のやり直し確認だけで済まされてたら気付かないし・・・


そう考えると、私達の家を丸ごと理解して見てくれている人は、
工務店には居ないんだなぁって。
家は、1人では建たないって言うのは分かってたけど、
家に関係する人全員が信頼できないと、納得出来る家は出来ないし、
その道の専門であっても、一寸外れると素人以下にもなりうるんだなぁって、
(電気屋の気密テープとか、外灯の防水処理とか)
最近、諦めにも似た実感があります。
そして、全員が信頼出来うる人が揃うのは、残念ながら私達の工務店では難しい様で・・
余りにも、旦那さんがクレームを入れるのが頻発するので、
旦那さんが大工さんに聞いてみたらしい。
「他の現場では、どうなのか」って。
その回答は、
「どこもこんなもんですよ。
 違うのは、言ってるのが工務店か施主か位」
その大工さんの回答に、こんなにトラブルが発生してるのは家だけじゃないんだって
救われもしたけど、逆に絶望もした。
これから色んな人が現場に入るのに・・・気が滅入りそう。


ウザがられても、嫌われても、自分達の意見をどんどん言えれば良いけど、
それで現場の空気が悪くなったり、嫌な気分で仕事をされるのは、それはそれで心配だし、嫌。
逆に、何も見ずに無知で居れたら良かったのかも・・とも思うけど、
それはそれで「何か違うなー?」って家になってたのは間違いないし・・
それ以前に、家が電気の火事で燃えてるか、ライフィニティが動作しないかしてそうだけど。
まぁ、家が電気の火事になる心配は、未だ残ってるけど・・(正に言い出せない+α部分)
法律で一応OKってなってるから、きっと大丈夫なんだろう・・と思うしかないなぁ。


流石の旦那さんも現場に詰めすぎて、ここ数週間休みが1日無い状態だし、
精神的にも滅入って来ているみたいです。
「もうさっさと進めて、早く家を建てたい」
って言い出したので・・・
すきで人の仕事にケチ付けるてる訳じゃないしな・・・
満足する家を造る事が、こんなに精神的にくる物だとは思わなかったけれど、
ここが我が家の踏ん張り時なのかなぁ。