今日は、前の家→仮住まい→新しい家と持ち越しの
エアコンさんを寝室に取り付け。
このエアコンの室外機は、ルーフテラスに置くので、
3階以上の作業と言うことになるらしく、
高所作業=2人がかりで追加料金が取られましたが、無事に取り付けられました。
見た目は・・いまいちだったけど。
その辺りは、旦那さんがカバーを付けたりする予定なので、少しはマシになりそう。


あとは、外構工事も始まりました。
この夏は、外構屋さんも忙しいらしく、はっきりした日程は決まっていなくて、
今週のどこかに行われるという事になっていたのですが、
昨日の大雨で、他の現場の予定が狂った様で、
昨日連絡があり、急遽今日行われる事になりました。
今日は、地面を掘って、砂利を入れ、ピンコロ石を並べた所まで。
月曜に、コンクリートが流される予定です。


夜は、旦那さんと2人でLANケーブルを作成。
CD管の中を通しただけだったケーブルを、旦那さんはLANコンセントに接続。
私は、LANコネクタを付ける係。
とは言っても、LANケーブルを自作するのは初めてなので、
最初は、メーカーHPの説明を見ながら。
それでも、コネクタに入れる向きを見る方向を間違えてしまい、
トラブルの原因を作ってしまったり(>д<ιι
あって良かった、ケーブルテスタ。

エレコム リモート対応ケーブルテスタ LD-RCTEST3

エレコム リモート対応ケーブルテスタ LD-RCTEST3

ケーブルテスタは、初心者の味方でした。
でも、その後はチェックすべきポイントも掴めたので、
何とかケーブルテスタのチェックも毎回クリアするケーブルが作れました。


ケーブルテスタと同時に購入した、
サンワサプライ かしめ工具(ラチェット付) LAN-TL8

サンワサプライ かしめ工具(ラチェット付) LAN-TL8

も、ケーブルがかしめられてないと、閉じたまま開かないので、
しっかり、かしめる事が出来て良かったです。
ケーブルテスタも、かしめ工具も、旦那さんが使ってる姿を見る為に買ったのに、
気が付けば、旦那さんに上手くあしらわれ、私自身が使う事に・・・
おかしい・・・こんな予定じゃなかったのに・・・


LANケーブルを作る事自体には、前々から興味があったので、
楽しく出来たのですが、旦那さんみたいに工具を使い慣れていない為、
被覆を剥がしたり、ニッパーで真っ直ぐ同じ長さに
ケーブルを切ったりするのが苦手で、毎回四苦八苦。
壁内を通したケーブルは、コンセント側はLANコンセントなので、
マルチメディアポートに接続する側だけ、コネクタを付けるのですが、
ケーブルが固定されているので、作業がし辛いし・・
両脇コネクタの普通のケーブルタイプの方が、作業量は2倍なんだけど、
作業のし易さから言えば楽ちんでした。


でも、2人で頑張った甲斐あって、何とか2階にもLAN環境が整ったので、
リビングに間借りしていたPCも、漸く予定通りの場所に移動させる事が出来そうです。